入力へ戻る ☆物質名の追加

化学物質検索

検索語: 検索方法: 前方一致 部分一致
検索語よみ:う

→→ Googleで探す。


46件見つかりました。100件ずつ表示します。

No. 物質名 よみ
1 ウアバイン八水和物 うあばいん八すいわぶつ
2 ウイキョウ油 ういきょうゆ
3 ウォーターブルー うぉーたーぶるー
4 ウッド合金 うっどごうきん
5 ウニコナゾール うにこなぞーる
6 ウニコナゾールP うにこなぞーるp
7 ウラシル うらしる
8 ウラニン うらにん
9 ウラン うらん
10 ウリジン うりじん
11 ウリジン-5'-二りん酸二ナトリウム うりじんにりんさんになとりうむ
12 ウルシオール うるしおーる
13 ウルソール酸 うるそーるさん
14 ウルソデオキシコール酸 うるそでおきしこーるさん
15 ウルソル酸 うるそるさん
16 ウルトラマリンブルー うるとらまりんぶるー
17 ウレアーゼ,ナタ豆製 うれあーぜ,なた豆せい
18 6,6'-ウレイレン-ビス(1-ナフトール-3-スルホン酸) うれいれんびすなふとーるするほんさん
19 ウレタン うれたん
20 ウレタン(カルバミン酸エチル) うれたん(かるばみんさんえちる)
21 ウレタンアクリレートオリゴマー うれたんあくりれーとおりごまー
22 ウレタン樹脂 うれたんじゅし
23 ウレタンプレポリマー [有機イソシアネート・脂肪族アルコール(C=1-20)] うれたんぷれぽりまー[ゆうきいそしあねーとしぼうぞくあるこーる]
24 ウロカニン酸 うろかにんさん
25 ウロキナーゼ うろきなーぜ
26 ウロスルホン うろするほん
27 ウロトロピン(ヘキサメチレンテトラミン) うろとろぴん(へきさめちれんてとらみん)
28 ウンウンウニウム うんうんうにうむ
29 1-ウンデカノール うんでかのーる
30 δ-ウンデカノラクトン うんでかのらくとん
31 5-ウンデカノリド うんでかのりど
32 2-ウンデカノン うんでかのん
33 6-ウンデカノン うんでかのん
34 2,4,4,5,7,7,8,8,9,9,9-ウンデカフルオロ-2,5-ビス(トリフルオロメチル)-3,6-ジオキサノナノイルフルオリド うんでかふるおろびすとりふるおろめちるじおきさのなのいるふるおりど
35 2,4,4,5,7,7,8,8,9,9,9-ウンデカフルオロ-2,5-ビス(トリフルオロメチル)-3,6-ジオキサノナン酸フルオリド うんでかふるおろびすとりふるおろめちるじおきさのなんさんふるおりど
36 γ-ウンデカラクトン うんでからくとん
37 δ-ウンデカラクトン うんでからくとん
38 n-ウンデカン うんでかん
39 n-ウンデカン酸 うんでかんさん
40 n-ウンデシルアルコール うんでしるあるこーる
41 ウンデシレンアルデヒド うんでしれんあるでひど
42 10-ウンデシレン酸 うんでしれんさん
43 1-ウンデセン うんでせん
44 4-ウンデセン, (E)- うんでせんe
45 ウンベリフェロン(7-ヒドロキシクマリン) うんべりふぇろん(ひどろきしくまりん)
46 雲母 うんも

うまく検索できない場合
(1) Googleで探す。
(2)物質名をスペースで区切って下さい。(例:「リン酸ナトリウム」→「リン酸 ナトリウム」)
(3)物質名の一部を入力して下さい。また、配位位置を削除して下さい。 (例:「1,1,1-トリクロロエタン」→ 「トリク」または「とりく」)
(4)他のデータベースで検索して下さい。見つかった場合「 ☆物質名の追加 」お願いします。(簡単だよ!!!)

他のデータベース( ChemExper ライフサイエンス辞書 英文MSDS Google )へ
以下の操作は自動化しました。
●物質名の一部を「ひらがな」で入力して下さい。また、配位位置を削除して下さい。 例:「1,1,1-トリクロロエタン」→ 「とりく」 
●検索方法を[部分一致]にして下さい。

ChemDB v0.62 Author's page