入力へ戻る ☆物質名の追加

化学物質検索

検索語: 検索方法: 前方一致 部分一致
検索語よみ:(し|じ)

→→ Googleで探す。


2,192件見つかりました。100件ずつ表示します。
1 頁:じあ 2 頁:しあ 3 頁:しあ 4 頁:じえ 5 頁:じえ 6 頁:しく 7 頁:じく 8 頁:じく 9 頁:じく 10 頁:じち 11 頁:じの 12 頁:じふ 13 頁:しふ 14 頁:じぶ 15 頁:じめ 16 頁:じめ 17 頁:じめ 18 頁:じめ 19 頁:しゅ 20 頁:しゅ 21 頁:しょ 22 頁:しょ

No. 物質名 よみ
1 2,4-ジ-t-アミルフェノール じあみるふぇのーる
2 2,3-ジ-O-イソプロピリデン-L-トレイトール じいそぷろぴりでんとれいとーる
3 ジ(2-エチルヘキシル)アミン じえちるへきしるあみん
4 ジ-2-エチルヘキシルホスフェート じえちるへきしるほすふぇーと
5 ジ(エチレン グリコール) 2-エチルヘキシル エーテル じえちれんぐりこーるえちるへきしるえーてる
6 ジ-N-オクチルスズマレアート じおくちるすずまれあーと
7 ジ-α-クミルパーオキサイド じくみるぱーおきさいど
8 ジ(2-クロルイソプロピル)エーテル じくろるいそぷろぴるえーてる
9 ジ-2,4-ジクロロベンゾイルペルオキシド じじくろろべんぞいるぺるおきしど
10 3,5-ジ(トリフルオロメチル)ベンジルアミン じとりふるおろめちるべんじるあみん
11 3,5-ジ(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド じとりふるおろめちるべんずあるでひど
12 1,2-ジ(トリメチルシリル)エタン じとりめちるしりるえたん
13 ジ-p-トリルアミン じとりるあみん
14 N,N'-ジ(2-ナフチル)-p-フェニレンジアミン じなふちるふぇにれんじあみん
15 N,N'-ジ-2-ナフチル-p-フェニレンジアミン じなふちるふぇにれんじあみん
16 N,N'-ジ(2-ナフチル)-1,4-ベンゼンジアミン じなふちるべんぜんじあみん
17 1,3-ジ(4-ニトロフェニル)尿素 じにとろふぇにるにょうそ
18 N,N'-ジ(4-ニトロフェニル)尿素 じにとろふぇにるにょうそ
19 ジ-tert-ノニルポリサルファイド じのにるぽりさるふぁいど
20 1,3-ジ(4-ピペリジル)プロパン じぴぺりじるぷろぱん
21 2,6-ジ-tert-ブチル-4-エチルフェノール じぶちるえちるふぇのーる
22 1,4-ジ-tert-ブチル-2,5-ジメトキシベンゼン じぶちるじめときしべんぜん
23 ジ-n-ブチル セバケート じぶちるせばけーと
24 ジ-n-ブチル セロソルブ じぶちるせろそるぶ
25 2-(3,5-ジ-tert-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール じぶちるひどろきしふぇにるくろろべんぞとりあぞーる
26 N,N'-ジ-s-ブチル-p-フェニレンジアミン じぶちるふぇにれんじあみん
27 ジ-n-ブチル フタレート じぶちるふたれーと
28 6,6'-ジ-tert-ブチル-4,4'-ブチリデンジ-m-クレゾール じぶちるぶちりでんじくれぞーる
29 ジ-n-ブチル(マレイン酸)スズ じぶちるまれいんさんすず
30 3,5-ジ-p- tert-ブチル安息香酸ヒドロキシアルミニウム じぶちるあんそくこうさんひどろきしあるみにうむ
31 ジ-t-ブチルジカーボネート じぶちるじかーぼねーと
32 ジ-sec-ブチルパーオキシジカーボネート じぶちるぱーおきしじかーぼねーと
33 3,5-ジ-tert-ブチルビフェニル-4-オール じぶちるびふぇにるおーる
34 2,6-ジ-tert-ブチルピリジン じぶちるぴりじん
35 2,4-ジ-t-ブチルフェノール じぶちるふぇのーる
36 2,6-ジ-s-ブチルフェノール じぶちるふぇのーる
37 2,6-ジ-t-ブチルフェノール じぶちるふぇのーる
38 1,3-ジ-tert-ブチルベンゼン じぶちるべんぜん
39 1,4-ジ-n-ブチルベンゼン じぶちるべんぜん
40 1,4-ジ-tert-ブチルベンゼン じぶちるべんぜん
41 ジ-tert-ブチルマロナート じぶちるまろなーと
42 ジ-n-ブトキシビス(トリエタノールアミネート)チタン じぶときしびすとりえたのーるあみねーとちたん
43 ジ-n-プロピルパーオキシジカーボネート じぷろぴるぱーおきしじかーぼねーと
44 2,4-ジ-t-ペンチルフェノール じぺんちるふぇのーる
45 ジPOE(2)(C12-15)アルキルエーテルリン酸 じpoe2c1215あるきるえーてるりんさん
46 次亜塩素酸 じあえんそさん
47 次亜塩素酸カリウム じあえんそさんかりうむ
48 次亜塩素酸カルシウム じあえんそさんかるしうむ
49 次亜塩素酸ソーダ じあえんそさんそーだ
50 次亜塩素酸ナトリウム じあえんそさんなとりうむ
51 次亜塩素酸ナトリウム溶液 じあえんそさんなとりうむようえき
52 次亜塩素酸tert-ブチル じあえんそさんぶちる
53 次亜塩素酸リチウム じあえんそさんりちうむ
54 ジアクリル酸[エチレンビス(オキシエチレン)] じあくりるさんえちれんびすおきしえちれん
55 ジアクリル酸エチレン じあくりるさんえちれん
56 ジアクリル酸3,6-ジオキサオクタン-1,8-ジイル じあくりるさんじおきさおくたんじいる
57 ジアクリル酸1,6-ヘキサンジイル じあくりるさんへきさんじいる
58 2,3-ジアザ-2-ブテン二酸ジ-tert-ブチル じあざぶてんにさんじぶちる
59 1,8-ジアザビシクロ-5.4.0-ウンデカ-7-エン じあざびしくろうんでかえん
60 次亜臭素酸ナトリウム溶液 じあしゅうそさんなとりうむようえき
61 ジアスターゼ じあすたーぜ
62 ジアセチル じあせちる
63 1,3-ジアセチル-5-ニトロベンゼン じあせちるにとろべんぜん
64 N,N'-ジアセチル-1,6-ヘキサンジアミン じあせちるへきさんじあみん
65 ジアセチル(2,3-ブタンジオン) じあせちる(ぶたんじおん)
66 1,3-ジアセチルオキシプロパン-2-イル アセタート じあせちるおきしぷろぱんいるあせたーと
67 N1,N12-ジアセチルスペルミン じあせちるすぺるみん
68 N,N'-ジアセチルヘキサメチレンジアミン じあせちるへきさめちれんじあみん
69 N,N'-ジアセチルヘキサン-1,6-ジアミン じあせちるへきさんじあみん
70 1,3-ジアセチルベンゼン じあせちるべんぜん
71 m-ジアセチルベンゼン じあせちるべんぜん
72 ジアセチルモノオキシム じあせちるものおきしむ
73 ジアセチルモルヒネ じあせちるもるひね
74 ジアセチン じあせちん
75 ジアセトキシ コバルト(II) じあせときしこばると
76 ジアセトキシプロペン じあせときしぷろぺん
77 1,4-ジアセトキシベンゼン じあせときしべんぜん
78 ジアセトンアクリルアミド じあせとんあくりるあみど
79 ジアセトンアルコール じあせとんあるこーる
80 ジアゼパム じあぜぱむ
81 ジアゼン-1,2-ジカルボン酸ジ-tert-ブチル じあぜんじかるぼんさんじぶちる
82 ジアゼン-1,2-ビス(ぎ酸tert-ブチル) じあぜんびすぎさんぶちる
83 1,2-ジアゼンジカルボン酸ジ-tert-ブチル じあぜんじかるぼんさんじぶちる
84 ジアゼンジカルボン酸ジ-tert-ブチル じあぜんじかるぼんさんじぶちる
85 ジアゼンジカルボン酸ジtert-ブチル じあぜんじかるぼんさんじぶちる
86 ジアゼンジカルボン酸ビス-tert-ブチル じあぜんじかるぼんさんびすぶちる
87 2-ジアゾ-1-ナフトール-5-スルホン / 2,3,4-トリヒドロキシベンゾフェノン エステル じあぞなふとーるするほんとりひどろきしべんぞふぇのんえすてる
88 ジアゾアミノベンゼン じあぞあみのべんぜん
89 5-ジアゾウラシル じあぞうらしる
90 ジアゾジニトロフェノール じあぞじにとろふぇのーる
91 ジアゾメタン じあぞめたん
92 シアソルブ531 しあそるぶ531
93 シアソルブUV-531 しあそるぶuv531
94 シアナジン しあなじん
95 シアナミド しあなみど
96 シアナミド鉛 しあなみどなまり
97 o-ジアニシジン じあにしじん
98 シアニジン しあにじん
99 シアニド しあにど
100 シアヌル酸 しあぬるさん
1 頁:じあ 2 頁:しあ 3 頁:しあ 4 頁:じえ 5 頁:じえ 6 頁:しく 7 頁:じく 8 頁:じく 9 頁:じく 10 頁:じち 11 頁:じの 12 頁:じふ 13 頁:しふ 14 頁:じぶ 15 頁:じめ 16 頁:じめ 17 頁:じめ 18 頁:じめ 19 頁:しゅ 20 頁:しゅ 21 頁:しょ 22 頁:しょ

うまく検索できない場合
(1) Googleで探す。
(2)物質名をスペースで区切って下さい。(例:「リン酸ナトリウム」→「リン酸 ナトリウム」)
(3)物質名の一部を入力して下さい。また、配位位置を削除して下さい。 (例:「1,1,1-トリクロロエタン」→ 「トリク」または「とりく」)
(4)他のデータベースで検索して下さい。見つかった場合「 ☆物質名の追加 」お願いします。(簡単だよ!!!)

他のデータベース( ChemExper ライフサイエンス辞書 英文MSDS Google )へ
以下の操作は自動化しました。
●物質名の一部を「ひらがな」で入力して下さい。また、配位位置を削除して下さい。 例:「1,1,1-トリクロロエタン」→ 「とりく」 
●検索方法を[部分一致]にして下さい。

ChemDB v0.62 Author's page